掲示板過去ログ276〜300

もどる
300     結局ほとんど見てしまった・・・。     管理人  - 2005/06/20 19:57 -
睡眠時間が無くなると言いながら、パソコンの具合が夜中に急に悪くなり、それを何とかしようとしていろいろといじくっていたら結局寝る時間が大幅に遅くな り、作業しながらコンフェデレーションズカップをほとんど見てしまいました。ほとんどというのは、大黒の決勝ゴールまではきちんと見たと言うことですが、 ギリシャ代表は果たして本気だったのか、それともユーロ優勝で気がゆるんでまた昔のレベルに戻ってしまったのか、メンバーをきちんとそろえなかったのか (ただ、ザゴラキスはいないけれど、ハリステアスやツァルタスは出ていたのでそれなりのメンツはそろえていたはずですが)、いろいろあるとは思いますが今 回の試合に関しては日本代表の方が押していましたね。それにしても大黒はいま乗ってるなぁ・・・。しかし次はメキシコに負けたブラジルが相手、この前の南 米予選でアルゼンチンに敗北した後で日本にも負けると色々言われそうだし、かなり本気を出してかかってきそうな予感がします。

本日仕事帰りに木村元彦「終わらない『民族浄化』 セルビア・モンテネグロ」を購入。帰りの電車の中で一気に6割くらい読み進みました。最近ではめっきり 報道されることが少なくなった旧ユーゴ関係のニュースですが、報道されていないけれども問題は全く解決しておらず、泥沼のような状態が進行しているようで す。

299     ヨーロッパ予選は厳しい     管理人  - 2005/06/19 23:55 -
>Киска様
ギリシャ戦は私も見るのは諦めています。見たら睡眠時間が無くなりますし・・・。

ワールドカップのヨーロッパ予選を見ていると、チェコがオランダと激しく競り合って2位、イングランドが試合消化数が1試合少ないけれどポーランドが1 位、クロアチアも1位、セルビア・モンテネグロはスペインより1試合少ない状態で勝ち点差1の2位、ロシアとスロバキアが勝ち点差3(ただしロシアの方が 試合数が少ない)、スロベニアがノルウェーと勝ち点で並び、ギリシャは3位と言った感じで、この辺はうまくしたら出られるかなと言う状態ですね。ロシアの 場合は上2つ(ポルトガル、スロバキア)と直接対決が1試合ずつ残っていることと試合消化数が1試合少ないことから、うまくいけば出場権を得られそうです が、前に戦ったときは7対1で負けだポルトガルに勝てるかと言われるとちょっと厳しいかも。やはりヨーロッパのワールドカップ予選は厳しいなあと。それに しても、アジアサッカー連盟からヨーロッパサッカー連盟にわざわざそっちに回ってしまったカザフスタンはどうなるのか・・・。

「ユリシーズの瞳」と「アンダーグランド」に関しては優劣と言うよりも好みと言うところはあるでしょうね。一方はまあなんともハイテンションなノリで騒々 しくユーゴの崩壊までを描いていく作品ですし、もう一方は映画監督がバルカン半島最古の映画を求めて旅をする様子を描いていくというところも違いますし。 ただ、DVDボックスを買ったときにアンゲロプロス作品をまとめて見たときになんとなく「ユリシーズの瞳」はそれ以前の作品とくらべるとパワーダウンして るかなと言う感じがしてしまったこともあり、雑感のところではアンダーグラウンドのほうが面白かったと書きました。もう一度見るとまた違った感想が出てき そうな作品ですが、何せ時間がなかなか・・・。
298     シェフチェンコは4年前に涙をのみましたから     Киска  - 2005/06/19 22:06 -
今度こそは悲願達成、ウクライナ初出場でしょう。とすると、ギリシャかトルコが予選落ちということに。ギリシャもトルコも、好きなのですけれど。
現在、グループ3ではロシアが危うい位置なので、グループ2位までにならないと否応なく予選落ち、というワールドカップのヨーロッパ枠、本当に厳しいと感 じています(アジア4.5枠は多すぎ)。
明日は朝早いので、今晩のギリシャ戦を観るのは残念ですが諦めます。

>「アンダーグラウンド」
ロシア人の先生が「号泣した」というので、覚悟の上で観に行き、それでも「この物語は終わらない」というあのラストにはやっぱり泣けてしまいました。あの 頃、「ビフォア・ザ・レイン」→「ユリシーズの瞳」→「アンダーグラウンド」の順で観て、感慨が最高潮に達したという感がありました。
アンゲロプロスは「ユリシーズ」よりクストリッツァ作品の評価の方が上だったことに立腹したそうですが、これは優劣ではなく好みの問題ですね。「ユリシー ズ」は、終わったとき、スクリーンと同様、頭の中も真っ白になっていました。
あの後も、「パーフェクト・サークル」「ボスニア」(「美しい村は美しく燃える」という原題が印象的だった)など、旧ユーゴ紛争ものは結構観ました。ヨー ロッパの人たちにとって、バルカンで起こった紛争は、イランやイラクやカンボジア、或いはアフリカの国々よりずっと身近に感じ、すばやく作品化するものな のですね。あの頃の旧ユーゴもの、日本で公開された作品についていえば、総じてそれなりの水準を保っていたように思えます。
木村元彦著『終わらぬ「民族浄化」〜セルビア・モンテネグロ』が集英社新書で出たと、昨日の新聞広告に載っていました。クストリッツァの新作「ライフ・イ ズ・ミラクル」も公開されますね。

297     ワールドユース     管理人  - 2005/06/19 19:08 -
昨日深夜より日本対オーストラリア戦を見ていました。
まあ、なんとか決勝トーナメントに進出することはできましたが、昨日の試合を見る限りではなんだか頼りないなあと・・・。技術的な面ではおそらく昔の選手 よりうまくなっているんだろうけれど、何となく物足りなさを感じてしまいました。

今晩深夜より、コンフェデレーションズカップ日本対ギリシャ戦がありますが、見るべきかどうか・・・・。明日は仕事がありますし。で、このコンフェデレー ションズカップ、各地域のカップ戦優勝国が参加している大会で、今回オセアニア代表はオーストラリアが参加しています。しかしこのオーストラリアが最近オ セアニアサッカー連盟からアジアサッカー連盟に移籍してしまいました。ワールドカップ出場枠を巡る扱いのひどさに嫌気がさしてのアジア移籍のようですが、 オーストラリアがアジアに来るということは、日本にとっては新たなライバルの出現ということになります。なんだかんだと言ってもぬるいアジアがこれから変 わるきっかけになるのか。

296     今日からコンフェデレーションズカップ     管理人  - 2005/06/16 20:10 -
さっそく深夜より日本対メキシコ戦が放映されます。まあ、それはいいとして、19日には日本対ギリシャ戦があり、都内のギリシャ料理店では深夜にお店のテ レビで試合が見られるところもあるようです。ギリシャ代表というと、現在行われているワールドカップ予選ではウクライナ、トルコに次いでグループ3位とい うちょっと出場が危ぶまれる位置にいるため、ドイツ大会では見られない可能性があるのですが、まがりなりにもヨーロッパ選手権優勝チームなのですから、何 とか頑張ってほしいところです。個人的にはワールドカップ予選はシェフチェンコには泣いてもらってギリシャ・トルコが1位2位ということで出てほしかった のですが、それはどうも無理なようですが・・・・。

295     そういえばハサン=サスもでてました     管理人  - 2005/06/14 00:00 -
>Киска様

どこかでハサン=サスの名前も聞いたなあと思っていたのですが、やはり点を取っていましたか。ハサン=サス選手ですが、かなりやんちゃな選手で、過去には ロッカールームでけんかして大けがを負ってしまったこともあったとか。また、2002年W杯のときのトルコ代表でも当然選ばれて来ていましたが、そのとき の滞在中のホテルでのお茶目な行動についてはここのサイトに出てきます。
<A HREF="http://celestine.sub.jp/wcup.htm">http://celestine.sub.jp/wcup.htm</A>

それにしてもドアのしたにスリッパを挟み込むなんてまるでどこぞの修学旅行生みたいですな、ハサン=サス・・・。

混んでいるところが苦手、なんとなくわかりますね。平日の昼とかに映画を見られた頃だと、かなり大きな映画館に手の指だけで数えられるくらいしかお客さん がいないとかそう言うこともありますが、さすがに平日昼は無理でしょうし。まあ、ハリウッド映画の場合は近いうちにDVDになりますし、都内の名画座でも 見られますし、さほど焦らなくても良いと思います。しかし人に対しては混んでいるところが苦手なのは何となく分かるとか後でゆっくり見ればいいなどと書い ているくせに、管理人自身はおそらく超満員になるであろう「エピソード3」先々行上映を見ようかどうか迷っていたりするという言行不一致・・・・。これで いいのか?

マイナーな映画ばかりとのことですが、Киска様のお話を聞いていると、私の知らないところで色々な作品が今までたくさん上映されていたということがよ く分かります。色々と参考にさせていただいています。

今回のドイツ映画祭にしてもそうですが、大々的に宣伝を売っているわけでも有名俳優が出ているわけでもない映画なのに、どこからこんなに大勢の人が来たの だろうとおもうほどお客さんが来ている映画ってありますよね。やはり色々なところから情報を得て見に来るほど映画が好きな方というのはかなりいるのだなと 思いました。また、マイナーな映画はたまに紀伊国屋あたりからDVDが出ることはありますが、なかなか見られない作品も多いですし、貴重な機会と言うこと で見に行くのかもしれませんが。

294     観ているのはマイナーな映画ばかりで     Киска  - 2005/06/13 22:35 -
ハリウッド映画は殆ど観ないのですよ。作品が嫌というわけではなく、混んでいるところに行くのが嫌いなので。
フランス映画祭は、やはり日程が厳しいのと横浜ということもあり、行かれません。

>試合経過
バレロンが先制ゴール

終了間際にハカン=シュキルのゴールでガラタサライが追いつき、延長戦へ

いつのまにかディポルティボ・ラ・コルーニャが追加点を上げている

ガラタサライ、ハサン=サスのゴールで再び追いつく

たぶん、PK戦突入
・・・こんな感じだったかな。

293     3歩進んで2歩下がる     管理人  - 2005/06/13 21:26 -
>ぎんこ様
風邪はもう治りました。サイトの更新については、時間があるときにゆっくりやっていく予定です。あわてないあわてない、ひとやすみひとやすみ・・・・・。

翻訳書のばあい、訳者が膨大な訳注をつけることがしばしばありますが、ちょっと註を本文中に長々と入れられると読みにくいですよね。岩波文庫の「プルター ク英雄伝」がまさにそう言う描かれ方でして、時として本文以上に註のほうが多いのではないかと主荒れることがあります。ただ、註が長いこと以上にきになる のは、時として訳者自身の見解の方が強く出てきてしまうことですね。私も以前訳者のかたが訳注のところで色々と自説を展開するのみならず、突然本文中に括 弧を入れてそこに自説を書き連ねているというモンゴル史の本に辟易したことがあります。

292     ポーランド     ぎんこ  - 2005/06/12 23:34 -
 こんばんは、ひでさん。
風邪も大分良くなられたようですね。治りかけが肝心ですから、無理しないで養生してください。風邪が長引くと良くないですから。
私は映画が好きなので、ひでさんの日々の雑感を楽しみにしています。歴史に詳しい方がどのように映画を見るのかも興味ありますし。「管理人近況」に書かれ ている後半部分のお気持ち、よくわかります。なんにせよ「不用意な発言」はトラブルの元ですね。私も経験あります。
こちらのサイトはマケドニアについての文章が読める貴重な場所なので、今のペースでじっくり作っていって欲しいとゲストとしては思っています。がんばって くださいね。
 
 「ポーランド」はジェイムズ・A・ミッチェナーという人が書いた本で、小説です。やっと上巻を読み終えました。ポーランドの歴史という珍しい素材だし、 エンタメ要素もあって面白いのですが、訳者の方が文章の途中にながーい「訳注」を挿入してるんですよ。なんか気になりだしたら気になってしまって。ポーラ ンドの歴史について詳しく書いてくれるのはいいのですが、訳者の本じゃないし、文章中に長々と入れるのはどうかなあ、と思ったのですが、ひでさんはどう思 われます?
この本は「レビュー・ジャパン」というサイトで書評を見ました。書いている方は時々私のサイトにもきて下さる方です。書評はこちらです。
http://www.review-japan.com/factory/p.html?&ofs=10&AID=384&MODE=2&GENRE=1010001


http://park8.wakwak.com/%7Eyawa/

291     風邪からようやく復調した感じです     管理人  - 2005/06/12 21:11 -
>Киска様
こちらでははじめまして、ですね。
こちらこそ色々と教えていただきありがとうございます。本当に色々な作品を御覧になっていてすごい方だなと思っております。お暇なときにでもまたどうぞ ^^

「ヴィレンブロック」のロシア人ですが、ボディーガードをつけていたり主人公に拳銃を売ったりする「ドクター」って一体何者だろうと思ってみていました。 あのたたずまいからして堅気ではないだろうという気がしますし、映画の中で語られていること等から察するに他に手下もいそうな感じですから、やはりあの人 はマフィアなんだろうなと思います。

「ワン・デイ・イン・ヨーロッパ」の得点経過ですが、見てから数日たつと、両チームの得点にバレロンとハカン・シュキルが絡んでいたような記憶はあるので すが、最後の辺りは実は私も分かりません。なにせ、最後の辺りの展開は、てっきり今年のCL決勝みたいにPKになったのかと思っていたくらいですし^^; あの作品はきっとどこかの映画館で公開してくれるのではないかと思いますので、そのときに字幕がついていることを願っています。

もうすぐ「フランス映画祭」もありますが、それは日程的に厳しいことと会場が横浜であると言うことで、私はちょっと見に行けそうにありません。そちらは見 に行かれますか?上映プログラムを見ていると、「ルパン」や、「スパニッシュ・アパートメント」の続編が公開されるようです。

290     ドイツ映画祭     Киска  - 2005/06/12 17:57 -
ごめんくださいませ。徹夜城さまのサイトでいろいろと教えていただいて、ありがとうございます。管理人様はお風邪ですか、お大事になさってくださいね。
私も「ヴィレンブロック」を観ました。そして、私にもあのロシア人の存在は謎でした。「ドクター」と言われている割には、いつもボディーガードがついてい て、やっていることも怪しいし、あれはマフィア?
「ワン・デイ・イン・ヨーロッパ」は、ドイツでつい最近まで上映していて、評判がよかったとか。あの後のドイツ映画祭でも、あのポスターの前では必ず携帯 で写真を撮っている人を見かけましたから、日本の観衆にとっても人気作品だったのでしょう。監督さんは「サッカー映画ではなく、ヨーロッパを描いた映画」 と強調していましたし、実際にサッカーをやっている場面は殆どなかったけれど、「架空の決勝戦」の試合経過も予想通りの展開とはいえ、私はとても楽しめま した。ラストの実況部分、私はドイツ語もスペイン語もトルコ語もわからず「惜しい!クロスバーに当たった!」とか言っているのかしら、と想像するしかな かったので、公開された暁にはあそこにも字幕をつけてほしいです。
もし覚えていらっしゃったら教えていただきたいのですが、ディポルティボ・ラ・コルーニャの追加点を挙げたのは誰でしたっけ?2点ともバレロン?

289     管理人近況     管理人  - 2005/06/12 15:40 -
風邪を引いたようで、余り具合は良くありません。
先週の火曜日の夜に続々と寒気がおそってきてどうも熱もあったようですが、それは風邪薬を飲んだところなんとかなりました。しかしおなかの具合が悪い状態 は今週の後半ずっと続き、その成果食欲も余り出ませんで、結構つらかったです。

そんな状態であったため、ドイツ映画祭については当初予定では今日と昨日も見に行く予定でしたが静養に努めた方がよいと思って結局家で寝ていました。もう ちょっと見る予定が結局2本だけ・・・。

ここのところ雑感のコーナーが単なる映画日記になりつつあります。映画自体は何となく適当に見ていたり、一部寝てしまって抜けていたりするものもありまし て、あのような形で書いています。映画や本、ドラマと違って、日々の生活がそんなに劇的であるはずもなく、またここで自分の仕事のことなどを長々と書く趣 味もないので、結果として映画日記になってしまっているのですが、まあいいかな・・・。政治的なネタを不用意に書いて収拾不能な自体を引き起こすサイトも 世の中にはいろいろありますが、自分のサイトでそういう事態が発生することは極力さけたいですから。

288     本と映画も構成要素ですよ     管理人  - 2005/06/07 00:34 -
>ぎんこ様
「ポーランド」という小説ははじめて聞きましたが、13世紀から20世紀までとはずいぶん壮大なスケールですね。まさに大河ドラマですね。今売っているの でしょうか。

映画と本の話題しかないなんて気になさることは何もないですよ。映画と本も私のサイトの構成要素ですので、歴史に関係あるかないかは余り関係なく、面白そ うな所はリンクしていこうかと思っています。反対に歴史のサイトでも、これはちょっと・・・と思うところにはリンクは張りません。大上段に振りかぶったよ うな所は立ち寄りにくいし・・・。あんまりミーハーなところも個人的にちょっとどうかともおもうし。。

ではでは。

287     リンクありがとうございます     ぎんこ  - 2005/06/05 23:08 -
 こんばんは、ひでさん。
リンクのページ拝見しました。拙HPをリンクして頂いてありがとうございます。けど、私のHPは歴史とは全く無縁の内容で、なんだか申し訳ないです(^ ^;)映画と本の話題しかありませんが、よろしくお願いします。
 
 今読んでる本は「ポーランド」という本です。小説なんですが、13世紀から20世紀までのポーランドの歴史をふまえつつ、3つの家系の子孫がそれぞれの 時代で活躍するという話…のようです。ポーランドの歴史はあんまり知らないので、この本で勉強できればいいなと思ってます。

http://park8.wakwak.com/%7Eyawa/

286     DVD出るんですね。     管理人  - 2005/06/05 21:05 -
>馬頭様
「アレキサンダー」のDVDはプレミアム・エディションのほうだと特典ディスクがついてくる模様です。まあ、多分中身はメイキングとかその辺が中心になる のではないかと思いますが、買うとしたらそっちを買うんだろうなぁ、自分・・・。財布の中身が問題です。日本以外の所ではDVDがぼちぼち販売されている ようですが、どうなんだろう。

キングダム・オブ・ヘブンに関しては、本国でも4400万ドル行ってるんで、海外分と合計すると元は取ったんじゃないでしょうか。DVDは多分ディレク ターズカットの長い奴が出るでしょうから、そっちを買おうかと思っています。

285     七月の末あたり     馬頭  - 2005/06/05 20:40 -
>キングダム・オブ・ヘヴン
海外のほうで取り戻せそうというのなら良かったです。もし成績の悪さがDVDに皺寄せできちゃうと悲しいので。

そういや『アレクサンダー』のDVDは七月の末日あたりに発売のようですね。DVDが2枚組みのバージョンと1枚だけのバージョンの2種類が出るとか。

http://www.toride.com/~digxwa/index.htm

284     帰宅しました。     管理人  - 2005/06/04 23:41 -
月曜からしばらく出かけていましたが、本日、午前様になりながらも何とか家に帰り着きました。ネットにつなげない環境だったので、どうなっているのか何も 分からなかったのですが、特に何もなかったようです。

帰宅して早々、リンクに2件追加しました。そのときにあらたに読書・映画系リンクのコーナーを新たに設けてみました。歴史話以外のところにもちょくちょく 立ち寄ってみようかと思っています。

283     事前に告知     管理人  - 2005/05/28 00:39 -
来週は当分ネットに接続できない環境にいることになるため、更新は来週の日曜までストップします。そうなる前に御返事を。

>halcyon様
カテゴリー分けというのは難しいですよね。マケドニアではなく、アレクサンドロスの帝国となると中東でも何ら問題はなかったのですが、その前と後を考える とやはりヨーロッパなのかなとおもいまして。アレクサンドロス大王のやっていることを見るとどうみても、ピエール・ブリアンの本で章のタイトルになってい た「アケメネス朝最後の王」とでもしたほうが良さそうですし。「ヒストリエ」のほうは最近連載分はフォローしておりませんが、果たしてどのくらい話が進ん だのでしょうか・・・。

>ぎんこ様
「アラブが見た十字軍」を読了されたとのこと。十字軍全体について扱うとなると、どうしてもさっと流す箇所も出てくるので、そこはしょうがないのかもしれ ません。でも面白く読めたようで何よりです。日本語で読める十字軍関係の書籍はあるようであまりないので貴重だと思います。無いわけではないけれどもかな り古かったり、品切れだったり・・・・。

282     読了しました     ぎんこ  - 2005/05/27 23:52 -
 こんばんは、ひでさん。
「アラブが見た十字軍」読了しました。歴史をサクサクと紹介していくので、もっと読みたいなあと思った部分もささっと進むのはちょっと物足りないような気 もしましたが、ここまでアラブ側の歴史を読める本は日本ではあまりなさそうだし、しかもここまで読み物としても面白いとなると、他にはないでしょうね。
地図なんですが、なんと巻末についてました。目次をちゃんと読めばよかったです〜。最後に地図が出てきたとき、脱力してしまいました(^ ^;)

http://park8.wakwak.com/%7Eyawa/

281     >管理人様     halcyon  - 2005/05/27 18:04 -
レス、ありがとうございます。
確かに、カテゴライズが少々まずかったかもしれません。…微妙に悩んだのですが、ヨーロッパのところに入れさせていただきました。
では。

http://history.lix.jp/

280     銀盾隊     管理人  - 2005/05/24 00:48 -
久しぶりに「エウメネスと「ヒストリエ」の世界」に記事を掲載。エウメネス麾下の最精鋭部隊にしてもっとも信用ならない銀盾隊についての記事です。後半部 分は後で追加したり色々いじるかもしれませんが、だいたいこんなかんじで。

ぎんこ様
アラブが見た十字軍は色々な固有名詞(人名、地名)が登場しますよね。確かに地図がついていないとどこで何が起きているのか理解しにくい本ではあります。 こんな時はどこかから地図を引っ張り出してきてみてみるといいかもしれません。ネット上でいい地図はないかさがしてみましたが見あたらず・・・。

halcyon様
はじめまして、いつも見てくださりありがとうございます。halcyon様のサイトがこれから発展していきますよう応援しております。リンクに関しても確 認致しました。中東に入れると現時点では少しずれがあるかもしれません。将来的にはセレウコス朝、プトレマイオス朝といった他のマケドニア人の諸国家も扱 う予定なので、そこまで広がると中東でも大丈夫だと思いますが、現時点ではあくまでマケドニアが中心なので。

馬頭様
キングダム・オブ・ヘブンですが、多分海外の方が好調のようなので、そこで取り返せるのではないかと思われます。制作費は回収したようですが、宣伝にどれ だけお金を使ってしまったかが問題でしょうね。アレキサンダーは制作費は取り返したようですが宣伝費が回収できなかったみたいで40億円くらいの赤字みた いですし・・・。そうはならないと思いますが、大丈夫かな・・。

279     シビラ     馬頭  - 2005/05/23 22:28 -
>ディレクターズカットは来年発売だそうです。
ぎんこさん、こんにちは。あの映画、今のままだとシビラがいる必要性がいまいち薄いので、ディレクターズカット版による補足がどれだけあるかが楽しみです ね。
DVD発売来年ですか。やけに長いですね。
そういえば、本国のほうでの興行成績があんまりよくないらしいので、150億円もの製作費が回収できるのかが微妙かも。

278     リンクさせて頂きました     halcyon  - 2005/05/22 07:55 -
はじめまして。halcyonと申します。
以前より、貴サイト「Historia」を拝見させて頂いておりました。マケドニア史に興味があります。「ヒストリエ」のファンでもありますし…。
この度、自サイトよりリンクを貼らせて頂きました。新設したばかりの世界史&神話のサイトです。今はまだ内容も薄いのですが、いずれマケドニア史に関する ことも盛り込んでいきたいと考えております。
失礼ながら事後報告になってしまいましたが、問題がございましたら申し訳ありませんがお知らせ下さい。

これからも頑張って下さい。一閲覧者として応援させて頂きたく思います。
では、失礼します。

http://history.lix.jp/

277     リンクを貼らせて頂きました     ぎんこ  - 2005/05/20 00:52 -
 こんばんは、ひでさん。
すでにこちらのHPをリンクさせて頂いてたのですが、今回新たにリンクページの方で貼らせて頂きました。今までは映画「アレキサンダー」の紹介ページで 貼っていたのです。紹介文を書きましたので、一度ご確認頂けると嬉しいです。
 
>馬頭さん
はじめまして。「キングダム・オブ・ヘブン」のカットシーンなんですが、シビラのある重要なエピソードがまるごとカットされてるらしいです。私はぜひそれ を見たかったです。彼女の描写に深みが出たと思うので。ディレクターズカットは来年発売だそうです。
 
 ひでさん「アラブが見た十字軍」届いたので早速読みますね!

http://park8.wakwak.com/%7Eyawa/

276     ディレクターズが前提     馬頭  - 2005/05/20 00:37 -
>ディレクターズカット版
一時間も伸びるんですか。DVD買ってもいいかも。
なんだか最近はDVDになったせいか、劇場公開で使えなかった部分をDVDによくつっこんできますね。作るほうもそれをわかった上で作ってるような気も。 こちらとしては嬉しいですが、映画館でそれを観たかったですね。

>サラディン
訳については、ある程度諦めをつけてます。でも、思ったよりかはしゃべってくれたので良かったかも。『アレクサンダー』のダレイオスは全然しゃべってくれ なくて寂しかったです。

そういや、映画のほとんどはじめの部分でシビラと主人公がいい仲になっちゃいますが、少々唐突だったような。もしかして、これもその前のシーンに、カット された部分があるのかもしれませんね。

inserted by FC2 system